2008年 07月 09日
山下清画伯の絵画と比較! 昔の大浴場 ポストカード♪
ここ数日、パッとしない登別温泉のお天気。土・日曜の週末まで、あいにくの天気が続いてしまいそうです。 そろそろ太陽が恋しくなってきた今日この頃です。





↑ランキングDOWN気味です(/_;) ポチっとご協力よろしくお願いいたします☆
これは驚き桃の木…
ホントに後日描かれたんでしょうか…
特別な才能をお持ちだったんですね。
少しだけ分けて欲しいです。
ポチッ

「今まで読んだ本9000冊の内容、一字一句、完璧に覚えているスゴい脳の持ち主」
「これまで20年間で訪れた10カ国以上の風景をすべて正確に記憶し、引き出せるスゴい脳の持ち主」
「円周率を小数点以下、2万2514ケタまで読み上げ、現在11カ国語を使いこなせるスゴい脳の持ち主」が紹介されていました。
山下清画伯もこのお宝絵画からその片鱗がうかがえます。
私の親父ギャグ脳にその片鱗の1000分の3ぁ~~ん(アホになってます)でも頂きたいものですね・・。ε> (^m^ )
さすが 山下画伯!!!
ぽち。
わぁ~!!
まさに大浴場ですね。
家風呂では、足を伸ばして入れないじゃないですか(^_^;
我が家だけなのかな…。
これだけデカイと泳ぎたくなりますね。
って泳ぎたくなる気持ちもわからないでもない。
山下画伯の記憶力は、本当にすごいですよね。
僕も競馬の血統だけなら少し自信があるのですか。
山下画伯のように、自分の役に立つようなことがほとんどないのでありまして…(^_^;
応援していきます♪

確かに山下氏は、色彩感覚と空間把握が超人的だったと聞きますが・・・。
普通、見ながらでもココまでは書けませんね。
画才が無いワタシは、まず不可能ですね(^^;)
いやいや、北海道も意外と暑いですねぇ(´ー`;)A
暑い時は、温泉入って、外の空気を感じながら冷たいモノを・・・
くううぅぅぅぅ!
明後日の日帰り温泉が楽しみです(^^)
ぽちっとな。
本当に!疑ってしまいたくなるほどの才能ですよね。
いつも記憶力が悪くて困ってしまうブロ担なもので・・・
私にもそんな才能があったならどんなに良かったか!
なんて思います(^^ゞ いつもポチ!ありがとうございます☆
絶好調ですね~!!(笑)
メガネ男子さんが戻ってきたーー!!とまた改めて実感
しております!(^^)!
サヴァンとは、フランス語で『賢人』の意味を持つ言葉)・・・
とは!メガネ男子さん、本当はフランス人?!
本当にすごい方でいらっしゃったんだなと、wikiを見て
私も改めて思いました。
現代の人々にもその名が知れ渡っているというのが
そのすごさを物語っていますよね^^
若くして他界されてしまったのが残念です・・・。
いやはや、本当に足を伸ばして入れるお風呂の開放感
といったらないですよね!!私もそう思います^^
銭湯ですら、極楽♪極楽♪に思えるブロ担ですが、銭湯が
極楽♪極楽♪なら、第一滝本館の大浴場はなんなんでしょう!?
やっぱり、天国?至極?なんて、自画自賛的すぎます?(^_^;)
ブルースカイさんは競馬がお好きでいらっしゃるんですね^^
当館地下のお蕎麦屋さんのスタッフにも、競馬好きな方が
いますので、ご来館の際は是非是非トークしてみてください(!?)
応援ありがとうございます♪
本当に!見ながらでもこのように書くことは難しいかと(>_<)
いやはや、もしお風呂の中でこれだけの絵をたとえば
ブロ担なんぞが書こうとしたら・・・・絵のできの悪さはもちろん
のこと・・・恐らく、暑さで倒れます(笑)
いよいよ、ご来泉いただくのが明後日と迫ってまいりましたね♪
ありがとうございます☆晴れるといいですね!(#^.^#)
登別温泉でゆ~っくり温泉に浸かって疲れを落としていただき、
癒しの時をご満喫くださいませ♪
もし、当館へお越しでしたら、よろしければお声がけください!
お客様メモリーアルバムにがりんぺいろさん登場!?が
実現・・・・!?なんて(^^♪ お気をつけてお越しくださいませ☆